立体駐車場・エレベーターのソリューションカンパニー

お問い合わせ

Blog
ブログ

機械式駐車場 地震発生時のご注意

昨晩、九州地方で震度5を超える地震が発生しました。
九州だけでなく、中四国まで揺れが広がり、不安な夜を過ごされた方も多いと思います。
 
機械式駐車場は地震の時はどうなるのか?使用してもいいのか?
そのような疑問を持たれた方もおられると思います。
立体駐車場工業会の資料の抜粋になりますが
 
 ◎地震で強い揺れを感じたらすぐに運転を中止し、駐車場内及び周辺にいる人を避難させてください。
 ◎安全が確認されるまでは、絶対に運転操作をしないでください。
 ◎震度「5弱」以上の場合は、必ず保守員による点検を受けてください。
 ◎地震による火災が発生した場合は、初期消火活動を行なうとともに、消防署・駐車装置の保守点検業者へ連絡をしてください。
 
とあります。
また、地震発生後は震度によって対応方法が変わってきます。
いずれにしてもすぐに運転を再開することは危険ですので、
リンク先をご確認いただくか、弊社までお問い合わせください。
 
昨夜のうちに南海トラフ地震の可能性は高まっていないとの見解が発表されましたが
日ごろから出来る備えと、対応策の確認の必要性を改めて実感しました。
昨日以上の大きな余震がないこと、被害がないことを祈るばかりです。
 
 
機械式駐車場・立体駐車場のフォレストインフィニティ
本社:東京都渋谷区 横浜・大阪・岡山・高松・広島・北九州・福岡
 
機械式駐車場・立体駐車場・駐車場の事でお困り事の事がありましたら気軽にお問い合わせください
緊急(24時間365日)・点検・工事・リニューアル…何でもご相談ください!

お知らせ一覧