Blog
ブログ
2025.01.31
機械式駐車場のメリットとは
機械式駐車場のメリットとは…『面積以上の車輌駐車が可能』これは間違いありません。
他にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
意外なものがあるかもしれません。
1.車輌事故のリスクが軽減する
平面駐車場で起きる、左右の車輌が開けたドアが当たってしまういわゆる「ドアパンチ」が発生しません。
また、機械式駐車場では停車後に機械を操作して格納するので、他にも当て逃げなどの他の車との接触事故が起こる可能性はかなり低くなります。
2.犯罪の予防
車輌を格納し、専用のキー操作で出し入れするため車上荒らしや盗難などの犯罪に巻き込まれにくくなります。
3.いたずらなどの人的トラブルが少ない
駐車車輌に人が近づけない構造が多いため、子供が遊んでいて傷がついてしまったり、意図的ないたずらなどを防止しやすくなります。
4.無断駐車防止
平面駐車場で起こりがちな無断駐車も「専用キーでの操作」「立体構造」により容易に駐車出来ないため、無断で駐車されることが起きにくくなります。
5.車が汚れにくく、ボディの劣化が防げる
これは全ての駐車位置には当てはまりませんが、屋外の最上階以外であれば屋根付き駐車場と同じく紫外線による退色や風雨での汚れなどの影響を軽減するという効果が期待できます。また、駐車位置によっては地面と接することもなく、雨天時の泥の跳ね返りなども軽減されます。
昨今、維持費の増加やや利用者の減少などで利用見直しが検討されがちな機械式駐車場ですが
このようなメリットも検討材料に入れてみてはいかがでしょうか。
引き続き使用するための最適な点検方法や回数、そして、保全・補修、一部リニューアルなど、
ご利用状況や機種、設置年数などにより的確なご提案をいたします。
本社:東京都渋谷区 支店・営業所:横浜・大阪・岡山・高松・広島・北九州・福岡