立体駐車場・エレベーターのソリューションカンパニー

お問い合わせ

Blog
ブログ

【機械式駐車場保全工事】全リミットスイッチ交換

福岡市内で先日実施した工事です。
機械式駐車場に設置されている全てのリミットスイッチを5日間の工期で交換しました。

リミットスイッチは、パレットの昇降や停止位置を正確に検知し、機械を安全に制御するための大切な装置です。もし動作が不安定になれば、故障や思わぬ事故につながる可能性があるため、定期的な保全交換が欠かせません。

◇工事前の状況◇
長年使用されてきたリミットスイッチは、外観に劣化や摩耗が見られ、接点不良の兆候もありました。大きなトラブルが発生する前に、予防保全の観点から一斉交換を実施することになりました。

◇工事内容◇
・既存スイッチの取り外し
・取付部の清掃・調整
・新品スイッチの設置・配線
・すべてのリミットスイッチを交換

-交換部品の一例です-




・動作確認(昇降位置の停止・安全装置テスト)
・最終チェックのうえで通常運転を再開

取り外した部品を適正に処理するまでが工事作業です。

◇交換後の状態
新しいスイッチで反応が安定し、駐車場全体の安全性と信頼性が大幅に向上しています。これまで以上に安心してお使いいただける環境が整いました。

≪まとめ≫
リミットスイッチは小さな部品ですが、駐車場の安全と安定した稼働を支えるという大きな役割を担っています。今回の一斉交換によって、今後も長く安心して機械式駐車場をご利用いただける環境が整いました。

リミットスイッチに限らず、計画的に一斉交換することで故障やトラブルを事前に防げる部品は多くあります。何を交換すればいいのか、そもそもどんな部品が付いているのか、まずは一度ご相談ください。


機械式駐車場・立体駐車場のフォレストインフィニティ 福岡支店

機械式駐車場のお困り事はお気軽にお問い合わせください
定期点検・24時間365日の緊急対応・工事・リニューアル…何でもご相談ください!

お知らせ一覧